インプラント
フルアーチ

  • HOME>
  • インプラントフルアーチ

インプラントフルアーチとは

「インプラントフルアーチ」は、すべての歯を失った方(無歯顎)に対しておこなうインプラント治療の一種です。片顎あたり4本~6本のインプラントで人工歯列全体を支えるため、従来よりも少ない本数でしっかりと噛める状態を実現できます。

  • 歯がほとんど残っていない
  • 入れ歯が合わない
  • 費用や負担を抑えたい

このようなお悩みを抱えている方に、インプラントフルアーチは機能性・審美性・快適性をバランスよくご提供できる当院がおすすめする治療法です。

このような方におすすめです

  • むし歯や歯周病で歯をすべて失いそうな方
  • 入れ歯がすぐ外れる、よく揺れるとお困りの方
  • 入れ歯の異物感がつらく、慣れない方
  • 健康な見た目を取り戻し、人前で笑いたい方
  • 治療費をできるだけ抑えたい方
  • 手術当日に仮歯を装着して生活したい方

歯がない状態によって起こる問題

歯がない状態によって起こる問題

歯を失ったままにしておくと、食べ物をうまく噛めずに消化機能が低下したり、栄養不足を引き起こしたりする可能性があります。また、発音が不明瞭になることで会話がしづらくなり、日常のコミュニケーションにも影響が出てしまいます。見た目の印象にも変化があらわれ、年齢以上に老けて見られてしまうことも少なくありません。

さらに、噛む力が衰えることで脳への刺激が減少し、脳の活動が低下することで、将来的に認知機能にも悪影響を及ぼすリスクがあるとされています。

入れ歯では解決できない悩み

一般的な入れ歯によくある問題

  • 入れ歯が揺れて噛みにくい
  • 味や温度がわかりづらく、美味しく食事ができない
  • 噛むと痛みがある
  • 着脱や洗浄の手間がかかる
  • 合わない入れ歯による歯茎の変形や細菌感染のリスク

お口に合わない入れ歯を使い続けた場合、歯茎の変形を引き起こしたり、ケア不良から細菌感染のリスクが高まったりするなど、さまざまなトラブルが生じる可能性もあります。

インプラントフルアーチのメリット

特徴 内容
早期の見た目・機能回復 骨の状態が良ければ、手術当日に仮歯を装着可能
身体への負担が少ない 本数が少なく、歯茎を大きく切開しないため回復も早い
治療費を抑えやすい インプラント本数が少ないため、通常の全顎治療よりも費用を抑えられる
骨造成の必要が少ない 骨の残っている部分を選んで埋入するため、骨移植などの手術が不要なことが多い

※表は左右にスクロールして確認することができます。

治療の流れ

step

カウンセリング

ご希望やお悩みを伺いながら、治療計画をご説明します。

step

画像診断

CTや口腔内スキャナーで精密な検査をおこない、治療ガイドを作成します。

step

インプラント埋入手術

ガイドに基づき、最小限の切開でインプラントを埋入します。

step

仮歯の装着

可能な場合は手術当日に仮歯を装着し、自然な見た目と日常生活をすぐに再開できます。

費用について

インプラントフル
アーチ(片顎)
2,500,000円(税込)

※口腔内の状態や本数によって費用が変動する場合があります。詳細はご相談ください。

「入れ歯が合わない」「人前で笑えない」「食事がつらい」
お悩みは、ご相談ください

「入れ歯が合わない」「人前で笑えない」「食事がつらい」お悩みは、ご相談ください

これらのお悩みは、インプラントフルアーチで改善できる可能性があります。見た目だけでなく、機能性・生活の質の向上にもつながるインプラント治療を、小林歯科医院では安全かつ丁寧にご提供しております。まずはお気軽にご相談ください。

電話0774-55-2781

お問い合わせ

費用/

医療費控除

Instagram