- HOME>
- 当院のインプラント治療の特徴
低侵襲なデジタルガイド治療
当院では韓国で研修を受けて習得した技術により、従来のように歯茎を大きく切開せずにインプラント埋入が可能です。これは「デジタルガイド」と呼ばれる技術で、CTスキャンと3Dシミュレーションを用いて事前に精密な計画を立て、専用のガイドを作製します。このガイドを使用することで、歯茎の上から正確な位置と角度でインプラントを埋入できるのです。
この方法の最大の利点は、患者さまの負担が大幅に軽減されることです。出血量が少なく、痛みや腫れも最小限に抑えられます。また、正確な位置への埋入により神経損傷などのリスクを低減し、術後の回復も早くなります。大阪での分院長時代に培った経験と最新技術を融合させることで、安全で確実な治療をご提供しています。
UVアクティブ装置による定着率向上
当院ではインプラント埋入前に、特殊な紫外線装置「UVアクティブ」を使用してインプラント表面を活性化します。この装置はインプラントの表面を新品の状態に置換し、親水性を高めることで血液との結合を促進します。その結果、骨とインプラントの結合(オッセオインテグレーション)の速度が向上し、治癒期間の短縮や長期的な安定性の向上が期待できます。
この装置は多くの歯科医院では導入していない設備であり、当院が安全性と成功率にこだわる証です。「インプラント治療をおこなうなら、責任を持って最善の方法で」という思いから、費用をかけてでも導入しました。特に高齢の方や骨の状態に不安がある方にとって、治癒の早さと確実性は大きなメリットとなります。
徹底した事前検査と丁寧な説明
インプラント治療の成功には、適切な事前検査と患者さまの理解が不可欠です。当院では治療前に、CT検査による骨の密度・量の正確な測定や全身状態の確認を徹底しておこないます。特に高齢の方や持病をお持ちの方には、かかりつけ医への相談も推奨し、安全に治療を受けていただける体制を整えています。
また、メリットだけでなくデメリットや起こりうるリスクも含めた詳細な説明をおこない、必要に応じてご家族も交えた同意を得るようにしています。インプラントは高額な治療でもありますので、料金面の説明も明確におこないます。「不安を残したまま治療しない」という方針を大切にし、患者さまが納得された上で治療を進めています。インプラントに興味はあるけれど不安もある方には、まずはカウンセリングだけでもお気軽にご相談いただければと思います。
地域に根ざした安心のアフターケア
当院では、インプラント治療後のケアも重視しています。治療が終わってからが本当のお付き合いの始まりと考え、長期的な視点で患者さまのお口の健康をサポートします。インプラントが定着しなかった場合の無料再治療や、定期メインテナンスを条件とした機能面の保証など、安心して治療を受けていただける体制を整えています。
地元 城陽市 富野荘駅で受ける治療だからこそ、何かあればすぐに来院できる安心感があります。以前は電車で都会の歯科医院に通う必要があったインプラント治療も、今では地元で完結できるようになりました。「来月に来てください」と言われて長期間待つ必要がなく、突然のトラブルにも迅速に対応できることが地域密着型医院の強みです。患者さまの日常生活に寄り添い、いつでも相談できる「かかりつけ医」として、インプラント治療後も長くお付き合いさせていただければ幸いです。